menu

受付時間
9:00~21:00
営業時間
10:00~22:00(年中無休)
〒640-8341 和歌山市黒田145-4

果物の役割り

果物は身体に良い!

誰もが聞いた事があると思います。

が、何が良いのかはあまり知られていません。

 

今回は果物の役割りについて解説します。

 

果物にはビタミン、ミネラル、食物繊維、ポリフェノール、カロテノイドなどが豊富に含まれています。

特にビタミンC、カリウム、食物繊維が多く含まれていて美容や健康に役立ちます。

また果物によりそれぞれ栄養素が違います。

 

果物の栄養素

 

ビタミンC

抗酸化作用があり動脈硬化やガンの予防、コラーゲン生成を助ける効果があります

 

ビタミンA

視力維持や皮膚の健康を保つ効果があります

 

ビタミンE

抗酸化作用があり細胞保護に役立ちます

 

ビタミンB群

エネルギー代謝や神経機能の維持に役立ちます

 

ミネラル

 

カリウム

体内の余分な塩分を排出します

 

カルシウム

骨や歯の形成に役立ちます

 

赤血球の形成に必要です

 

食物繊維

 

水溶性食物繊維

便秘の改善や血糖値のコントロールに役立ちます

 

不溶性食物繊維

腸内環境の改善に役立ちます

 

ポリフェノール

抗酸化作用がありガンや老化の予防に役立ちます 

 

カロテノイド

ビタミンAに変換され視力維持や皮膚の健康に役立ちます

 

夜に避けるべき果物

バナナ、桃、マンゴー、メロン、柿、ブドウ、などは糖質が高いので夜は避けましょう。

 

リンゴは夜におススメです!

 

果物は美容、健康、ダイエット、筋肉成長、全てに効果が高い食品です。

 

ハレオワカヤマのパーソナルトレーニング料金は日本屈指の低価格です。

 

週2コース

週2回1ヶ月8回パーソナルトレーニング

会費1ヶ月3万円

 

週1コース

週1回1ヶ月4回パーソナルトレーニング

会費1ヶ月2万円

 

ハレオワカヤマは入会金無料、体験無料です!

 

オンラインパーソナルトレーニングも行っています。

 

詳細はホームページトップをご覧下さい。