menu

受付時間
9:00~21:00
営業時間
10:00~22:00(年中無休)
〒640-8341 和歌山市黒田145-4

タンパク質を摂りすぎると腎臓を悪くする訳

一般論としてプロテイン、動物性タンパク質を摂り過ぎると肝臓や腎臓を悪くする!

と言うものがあります。

 

この説について解説します。

 

タンパク質の分解過程で発生する老廃物(窒素化合物)の処理に腎臓が使われます。

この際腎臓の処理能力を超える老廃物が発生すると腎臓に負担がかかり具合が悪くなる場合があると言われています。

 

タンパク質はそのままの状態では機能しません。

 

タンパク質は摂取後分解されアミノ酸になってから吸収されて栄養として機能します。

 

つまりアミノ酸の型で摂取することが望ましいと言えます。

 

またタンパク質を沢山摂っても筋肉発達は起きません。

 

タンパク質はあくまでヘルスケア、人間が生きる上で必要なものです。

 

一般論のタンパク質を沢山摂ったら筋肉がデカくなる!

は、間違いです。 

 

ハレオワカヤマのパーソナルトレーニング料金は日本屈指の低価格です。

 

週2コース

週2回1か月8回パーソナルトレーニング

会費1か月3万円

 

週1コース

週1回1か月4回パーソナルトレーニング

会費1か月2万円

 

ハレオワカヤマは入会金無料、体験無料です。

 

オンラインパーソナルトレーニングも好評です。

 

詳細はホームページトップをご覧下さい。