脂肪が筋肉に変わる!の嘘をあばく
筋トレダイエットをして痩せながら筋肉がつく事を脂肪が筋肉に変わると多くの人が勘違いしています。
今回は脂肪が減るとどこに行くのか?について解説します。
ダイエットで減少した脂肪は主に二酸化炭素として息で吐き出し水分として汗や尿、涙などとして排出されます。
つまり筋肉に変化しません。
脂肪が体外に排出されるメカニズム
脂肪細胞が分解されて脂肪酸とグリセロールになる
脂肪酸が血中に放出されて心臓、肺、筋肉に送り込まれる
臓器で脂肪酸が分解されて化学結合に蓄えられたエネルギーが利用される
脂肪酸は二酸化炭素と水に代謝され二酸化炭素は息を吐き出し水分は汗、尿、涙などに排出される
脂肪減少の為にはテストステロン、成長ホルモンを活性化し筋肉量を増やして基礎代謝を上げる事が大切。
また日々の活動量を増やして消費カロリーを上げる事も重要です。
食事は一日2回が理想!
空腹時間を作ると成長ホルモンの活性化を促進します。
ハレオワカヤマのパーソナルトレーニング料金は日本屈指の低価格です。
週2コース
週2回1ヶ月8回パーソナルトレーニング
会費1ヶ月3万円
週1コース
週1回1ヶ月4回パーソナルトレーニング
会費1ヶ月2万円
ハレオワカヤマは入会金無料、消費税は頂きません。
またハレオワカヤマは体験無料です!
オンラインパーソナルトレーニングも行っています。
詳細はホームページトップをご覧下さい。